産後の体と心を整える「産後養生ヨガ」– 産後ヨガ オンライン –

🍼 産後のママへ:こんなお悩みありませんか?

✔️ 産後のむくみや冷えが気になる
✔️ 骨盤がグラグラして安定しない
✔️ 抱っこや授乳で肩こり・腰痛がひどい
✔️ 気持ちが落ち込みやすく、イライラする
✔️ 自分の時間がなく、リラックスできない

出産後はホルモンバランスが大きく変わり、体も心も揺らぎやすい時期。
でも、毎日赤ちゃんのお世話に追われて、自分のことは後回しになりがちですよね。

そんな一生懸命頑張るママのために、「産後養生ヨガ」 をお届けします。

🧘‍♀️「産後養生ヨガ」とは?

産後養生ヨガは、ヨガと中医学の知恵を取り入れた、産後の体と心を整えるためのヨガクラスです。

一般的な産後ヨガは、体型戻しや骨盤調整が中心ですが、産後養生ヨガでは「体と心の回復」を第一に考えています。

  • 骨盤ケアだけでなく、全身の巡りを整える
  • 呼吸とヨガで自律神経を調え、心の安定へ
  • 産後のむくみ・冷え・疲れにアプローチ
  • ママ自身がリラックスし、育児の余裕を生む

産後のケアは、今だけではなく10年、20年先の健康にもつながります。
「今は忙しいから…」と後回しにせず、少しずつ自分をいたわる時間を作りませんか?

🌿 産後養生ヨガで得られること

✅ 産後の体を無理なく整え、回復を早める
✅ 肩こり・腰痛・むくみを改善し、疲れにくい体へ
✅ ホルモンバランスを調え、気持ちの浮き沈みを軽減
✅ 育児中でも「自分を大切にする時間」が持てる

体が楽になると、心も軽くなり、赤ちゃんとの時間がより愛おしく感じられます✨

産後養生ヨガに込めた想い💛

2024年に第一子を出産した私自身、産後の体と心の揺れを身をもって体験しました。
赤ちゃんが生まれて、毎日が「赤ちゃん優先」。
気づけば、自分のことは後回しになり、気づかぬうちに疲れがたまっていきました。

  • 夜泣きで寝不足が続く日々
  • 抱っこや授乳でガチガチになった肩や腰
  • 急に涙が出たり、イライラしたりする心の揺らぎ

「産後ってこんなにしんどいものなんだ。」
「でも、このまま耐えるしかないの?」
そんなふうに感じた瞬間もありました。

その時、私は産後ヨガの資格を取り、産後の体と心について学びました。
産後のケアをおろそかにしてしまうと、10年後、20年後の更年期症状や慢性的な不調に悩むことになる女性が多いのです。

でも、今しっかりと自分の体を整えることができれば、
✅ これからの人生をもっと楽に、快適に過ごせるようになる
✅ 育児に余裕が生まれて、もっと楽しむことができる
産後のケアこそが、これからの人生の土台になると私は信じています。

そして、何よりも大切なのは、
あなたが元気でいることが、赤ちゃんの安心につながるということです。

私自身、産後の孤独感や不安を痛いほど感じました。だからこそ、同じように頑張るママたちが

「一人じゃない」と感じられる場所を作りたくて、この産後養生ヨガを始めました。


グループチャットで日々の悩みや喜びをシェアし、月に1回は学びと交流の場を設けて、ママたちが共に成長できる時間を作っています。
ひとりで抱え込まず、みんなで笑い合い、時には悩みを分かち合いながら、産後を楽しむお手伝いをしたいと考えています。

産後の不調は決して「我慢するもの」ではありません。
ママとして忙しい毎日を送る中でも、あなた自身のケアは決して「ワガママ」ではなく、

むしろあなたが元気でいることが、家族を幸せにすることだと思います。

「ママだから」「子どものために」ではなく、「私だから」大切にしていい。
そんなふうに、少しずつ自分を思いやる一歩を踏み出しませんか?

あなたが心地よく過ごせる時間を、ここから一緒に作っていきましょう😊💛

内容と料金

 クラス内容

月4回 45分ヨガレッスン (金土隔週)

⚫︎金曜 朝11:00~ 産後養生ヨガ(産後の体と心を整える時間)強度★★★☆☆

⚫︎土曜 朝9:00~ ベビー&ママヨガ (絆を深めリラックスの時間)強度★★☆☆☆

⚫︎月1回 わくわく会(学びと気づきの会&交流)

※全アーカイブつき
赤ちゃんとご自身のタイミングが合わなくても安心!
泣いてもミュートだから気にしなくていい!
授乳やぐずてしまったら画面オフで耳だけ参加でもOK!
わざわざ出かけなくてもヨガできるしみんなと話せる!
ご自身のペースで楽しくご参加ください

⚫︎専用グループチャット。ほっと安らぐコミュニティ

 料金

月額 2000円

いつでも入会可能です!